カメラが趣味になったきっかけ

カメラを始めるきっかけは人それぞれだと思います。
でもなかなかカメラって始めるのに時間がかかると思います。
購入するのにもお金かかりますしね。
私のきっかけはこんなところでした!
私の人生が変わるきっかけであるカメラとの出会い
私とカメラの出会いはこんなきっかけです♪
動物好きがきっかけで…
私は小さな頃から動物が大好きで、それがきっかけでトリマーを目指しました。
実家でも犬を飼っていますし、一人暮らしの今も犬を飼っています。
大好きなペットの写真をスマホで撮って、それをSNSにアップするのが趣味になっていました。
色んな人に“いいね”をされると嬉しくて、毎日写真を撮ってはアップしました。
世の中にはペットの写真を上手に撮ってアップしている人がたくさんいます。
そんな人をフォローしていると、私も一眼レフで写真を撮りたいと思い始めたのがきっかけです。
新品のカメラは高いし、何が良いかわからなかったので、初心者用の中古のカメラを購入しました♪
ここから私のカメラライフが始まったんです( *´艸`)
カメラの素晴らしさに気付いた
カメラは設定が色々あって難しいというイメージがありました。
確かに設定や調節などは細々しています。
けどオートがあるので、初めてでもそれなりに良い写真が撮れました。
その写真をアップすると、今まで以上に反応があったんです☆
やっぱりスマホの写真とはレベルが違いますね。
いいねだけでなく、コメントまでもらえるようになったんです!
それが嬉しくて嬉しくて(*´ω`*)
自分の可愛いペットの良さが多くの人に伝わるって、想像以上に嬉しいものでした♪
同じポーズの写真だとしても、やっぱり反応は全然違います。
それは素人の私が見ても、その良さの違いは歴然です。
やっぱりカメラは人の心を動かしますね✨
カメラで撮った写真を上げるようになってからフォロワーさんも急激に増えましたし、コメントもかなり増えました。
そして写真の上手な方ともSNSで繋がれるようになって情報交換も出来て、どんどんカメラの腕が上がりました☆
カメラは人との繋がりも持ってくれるんだと、ここで知りました(*´▽`*)
カメラは沼!
カメラの沼にハマるのは一瞬でした(笑)
世の中にカメラ女子が多いのは知っていましたけど、本当カメラの魅力はすごいです!
そこから写真を撮りたくて撮りたくて仕方がなくなりました。
こんなにもハマれる趣味はなかなかないと思いますよ♪